クラウド会計ソフトfreeeの評判や口コミ、操作性、利用料金


クラウド会計シェアNo.1の会計ソフトfreeeの評判や口コミ、料金、操作性などをまとめました。

対象 小規模法人、個人事業主向け
知名度
利用料金
操作性
分析ツール充実度
サポート
税理士事務所の対応
口コミ
オススメ度

スポンサーリンク

Contents

クラウド会計ソフトとは?

クラウド会計ソフトとは、一般的に会計ソフトはCDなどからインストールしてパソコンのハード内で利用しますが、クラウド会計ソフトは会計ソフト自体がインターネット上にあり、インターネット上で経理処理をする会計ソフトです。近年利用者数が増加傾向にあるようですが、それでも全体からすると多いわけではなく、2017年1月時点だと15%~20%くらいがクラウドの会計ソフトを利用しています。

freeeの知名度 クラウド会計シェアNo.1(2016年9月MM総研調査結果)

2016年9月MM総研の調査結果によると、クラウド会計ソフトのシェアでNo.1だったようですが、それ以降は徐々にシェアが減少しています。

2016年12月クラウド会計調査結果(調査対象:521)

  1. 弥生会計 52.8%
  2. freee 22.3%
  3. マネーフォワード 17.7%

2017年3月クラウド会計調査結果(調査対象:745)

  1. 弥生会計 56.8%
  2. マネーフォワード 19.9%
  3. freee 16.9%

使い勝手が悪いというわけではないのですが、他社も結構力を入れていますからね。弥生やマネーフォワードの資本力という点から後手に回っているのかもしれません。

freeeの利用料金

freeeと言っても、無料ではありません。最初のころは「フリー」ということを前面に出して広告宣伝をしていたこともあって誤解している人が多かったのですが、無料期間は最初の1カ月だけです。

freeeの料金体系は個人と法人によって違います。

freeeの利用料金 個人

  • スターター 980円/月 9,800円/年
  • スタンダード 1,980円/月 19,800円/年
  • プレミアム 39,800円/年

サービス内容をみると売上げが自分ひとりで仕事をしていて売上げが500万円くらいの人はスターター、それ以上はスタンダード、複数店舗や複数の事業がある人はプレミアムが良いと思います。

なお、スターターには消費税申告機能が付いていないので、1,000万円以上の人はスタンダードを選びましょう。

サービス内容の変更があるかもしれないので念のためにホームページでご確認ください。

クラウド会計ソフトのfreee 個人の料金体系はこちらから

freeeの利用料金 法人

  • ライト 1,980円/月 23,760円/年
  • ビジネス 3,980円/月 47,760円/年
  • エンタープライズ 要見積り

の3パターンになります。中小企業であればライトかビジネスで十分ではないでしょうか。エンタープライズの料金は問い合わせないといけませんが、結構大きな規模の企業じゃないとビジネスで十分だと思います。

それぞれのプランの何が違うのかと言うと、

サービス内容の更新があるかもしれないので念のためにホームページでご確認ください。

クラウド会計ソフトのfreee 法人の料金体系はこちらから

freeeの操作性

作業のしやすさ

アイコンやボタンの配置は慣れがあると思いますが、初めての人でもどこに何があるのかがわかりやすくなっているのですぐに慣れると思います。

スピード

クラウド会計はスピードが遅いのが難点で、データをインプットしてからそれが反映するまで時間がかかることがあります(要はサクサク動かない)。freeeはサクサクとまでは動きませんが、そこまでストレスなく作業できます。

freeeのセキュリティ

クラウド会計を扱う以上、セキュリティが脆弱だと致命的なので、さすがにココにはお金を投入しているはずです。

  • 全ての情報・通信を暗号化
  • 厳重なデータ保管
  • 国際認証 TRUSTe取得

この分野はあまり詳しくないのでよくわかりませんが、セキュリティは大丈夫そうな気がします。

freeeに対応している税理士事務所の数は?

新しい会計ソフト会社ということもあって、弥生などに比べるとfreeeに対応している税理士事務所は多くはありません。税理士向けにセミナーなどを開いて熱心にアプローチしているようなので今後に期待です。税理士事務所が会計ソフトに対応していないとデータをチェックしてもらう事ができないので、既に税理士と契約している場合には必ず確認しておきましょう。

freeeの評判・口コミ

操作性の評判と口コミ

freeeに限らずどの会計ソフトでも批判的な意見があるものですが、結局は慣れの問題だと思います。全体としては良い評判の方が多いです。

自動化の評判と口コミ

freeeの売り文句の一つに「経理の自動化」がありますが、たしかに一部で自動化ができるものの、全ての仕訳処理を自動化できるわけではなくて、自動読み取りした仕訳を修正しないといけないこともあります。使っていくうちに改善されるのかもしれません。ただ、これまで全て手作業だったものが一部であっても自動で仕訳してくれるので、評判は上々のようです。

サポートの評判と口コミ

サポートについての不満もよく見かけますが、どの会社の会計ソフトであっても似たような不満を聞きますし、なによりこの利用料金を考えると多少の不便は覚悟しておいた方がいいと思います。

総括

どの会社にも共通することですが、良い評判と悪い評判があるもので、freeeについては全体的にみると会計ソフトに大きな期待を持つ人は不満があり、「詳しい経営分析などは必要なくて、確定申告ができればそれで良い!」という人にとっては満足度が高いようですね。

私の意見

確定申告をするためのソフトとしては悪くはないと思います。積極的にオススメするわけではないですが反対するほど悪い会計ソフトではありません。

freeeの不安材料としては、弥生会計などに比べると資本力という観点から「将来もこのサービスが維持できるのか」「サービスが充実する見込みがあるのか」などの不安があります。会計ソフトメーカーが倒産という話は珍しいことではないですし、倒産後のフォローがないっていうのも聞きますしね。ただ、これだけの市場シェアがあることを考えると、freeeが危なくなったとしても他社が買い取ってサービスを継続できるようにするのではないでしょうか(推測ですが)。

百聞は一見に如かずと言いますし、1ヶ月間は無料利用できるので興味がある人はまずは試してみてください。




スポンサーリンク


関連記事

仕訳王オススメ

  1. 仕訳がわかる、財務諸表が分析できるようになる等、経理実務で役立つ資格をまとめていきます。 (さらに&…
  2. TAC経理実務講座
    TACでは会計事務所や経理事務担当者向けの実務講座を開講しています。未経験者から経験者まで、経理レベ…

勘定科目や取引内容などで検索するとサイト内の仕訳が見つかります。キーワード検索なので短いキーワードで検索した方がより多くのページがヒットします。

Amazonキャンペーン等



ビジネス向けの特別価格や数量割引が多数の商品に適用♪

スポンサーリンク




事務便利グッズなど

  1. 仕事効率がアップする!Amazonベストセラー1位の常連

    睡眠改善サプリというと少し怪しく聞こえますが、Amazonベストセラーでよく1位になっている人気商品…

注意事項

仕訳王ではその支払いが経費になるという前提で仕訳と勘定科目について最も妥当なものをまとめています。経費性の有無について不安がある場合は、税理士や税務署等にご相談下さい。
経費になるか否かは支払内容や事業内容によって異なり、一概に「○○だったら経費になる!」というわけではありません。

会計ソフトの評判等

ページ上部へ戻る